日記

雷雨の中の41キロ
2020.09.04

夜中、ものすごい雷鳴とともにどしゃ降りとなった。遠く離れた台風の影響で、暖かく湿った空気が東北地方にも流れ込み、大気の状態が急速に不安定となったようだ。
夜明けには激しい雷雨は一旦収まったが、日中も大気の状態が不安定となる予報だったため、いつもよりも1時間早く、八郎潟を出発した。

今日は41キロのロード。2つの峠を越えて、懐かしい北秋田市の阿仁前田(あにまえだ)を目指す。
雨雲レーダーを見ると1時間後には、西から大きな雨雲が近づいてくる予報だったため、出発から走った。雨雲レーダーを見るまでもなく、空はどんよりと、遠く雲の中から地響きのような低い雷鳴が聞こえてくる。進行方向に見えるわずかに明るい空から勇気をもらいつつ、猛暑の中を歩いた昨日の疲れも忘れて走り続けた。

その後、予報通りに雷雨となり、30分ほどビクビクしながら走り続けたが、とうとう近くで大きな稲光と雷鳴があり、思わず通りの民家の車庫に身を隠してしまった。
家主に許可を得て、雷雨が弱まるまでの間、車庫の軒先で雨宿りさせてもらった。一向に弱まる雰囲気がなかったが、40分ほどで少し弱まった。
再び強くなる可能性がある中で、意を決して走りつづけた。

北秋田市へと抜ける国道は、激しい雨でも交通量が多く、何度か抜き去る車が飛ばす水しぶきにも耐えながら、秋田峠のトンネルへとヘロヘロになりながらも、たどり着いた。
トンネルを抜けた先もどしゃ降りだったが、雷鳴はなく、それだけ安心しながら歩ける自分がいた。

トンネルの先は上小阿仁村(かみこあにむら)となる。この村出身の大学スキー部の先輩がいて、学生時代に一度夏合宿でお世話になった地だ。それ以来の訪村となった。
雨足は上小阿仁村の中心地が近くなるにつれて弱まり、午後は運良く雨に降られることなく、阿仁前田への峠を越えることが出来た。

41キロの半分を走ったため、午後は疲れ気味に歩いたが、気温が昨日よりも10度近く低かったこともあり、楽に歩ききることが出来た。
久しぶりの雷雨に、改めて自分が雷への恐怖心が強いままだと感じる1日となった。

 この日記に書かれている場所はこの辺りです