日記

大山開山祭
2018.06.03

開山祭当日、ゆっくりでも2時間ほどで山頂に到着できるのだが、1年で一番登る人数が多い日となるため、開山祭がはじまる10時の時間に合わせて登ると、かなりの渋滞でたどり着くことが出来ないと、宿の女将さんにアドバイスをいただいたので、4時間前に出発。
それでも、ぞろぞろとたくさんの登山者が山頂を目指す列ができていた。

先を行く登山者の間を縫うように登っていく。5合目から展望がきき始め、6合目では北壁とユートピアの尾根が見えた。そして、スタート地点の大山登山口、米子や松江の町、日本海までも見渡せた。
山頂からはぞろぞろとご来光を見終えた登山者が下りてくる。それと入れ替わるように山頂を目指した。今回で大山は3回目の登山。毎回大山を登るときは最高のコンディションに恵まれている。

8合目を過ぎると、山頂へと続く木道が始まり、キャラボクの群生地が迎えてくれる。
広がる景色に見とれながら、一歩一歩山頂を目指した。山頂には30人ほどの登山者がいて、朝の大山をのんびりと過ごしていた。
ほとんど混みあうこともなく、順調に山頂へたどり着くことが出来た。開山祭が始まる10時までは、山頂でコーヒーを飲みながらのんびりと時間を過ごした。
そして、時間の経過とともに、どんどん山頂付近は黒山の人だかりとなり、開山祭は1000人を超える人たちが見守る中、今年も無事に執り行われることになった。

開山祭最後の玉串奉納では、なんと一般登山者代表として、参加させていただけることになり、貴重な経験となった。
開山祭終了後はほとんどの登山者が下山するため、下山にすごく時間がかかると聞いていたので、落ち着くまで山頂でのんびりと過ごした。
結局山頂に7時間ほど滞在していたのだが、大山は快く滞在を許してくれた気がする。

老若男女たくさんの登山者が山頂まで登って来ては、それぞれの時間を過ごして、下山をしていく光景を眺めながら、話しかけてくれる人たちと会話を楽しんだ。
一番にぎわう大山を2日間じっくり味わうことが出来たことは、中国地方後半の最初の山としていいスタートを切ることが出来たと思う。

!登山ルートをYAMAPでチェック!

 この日記に書かれている場所はこの辺りです